
TOP > 事業概要
※( )は現数
内容 | 定員 |
---|---|
多機能型 | 30名(34) |
就労継続支援事業(B型) | 24名(27) |
就労移行支援事業 | 6名(5) |
雇用されることが困難な方に就労の機会を提供し、日常生活に関する支援や助言のもと、
生産活動やその他の活動により社会参加を促します。
主な活動 | 内容 |
---|---|
生産 活動 |
ひとりひとりの能力やニーズに合わせて、楽しみながら仕事をすることができるよう支援します。 活動内容:アート、簡易作業、清掃作業 |
生活 支援 |
日常生活に関する全般的な支援を行います。 |
余暇 支援 |
余暇の幅が広がり充実した生活がおくれるように支援します。 (1) 休日余暇活動(毎月1~2回 土曜日に実施) 活動内容:カラオケ、ボウリング、野球観戦など外出、音楽鑑賞など (2) サークル活動(毎月1回実施) 活動内容:エアロビクス、手芸教室など (3) その他 :芸術鑑賞ワーク |
有期限において、就労を希望する方に生産活動や職場実習などの活動の機会を提供し、就労に必要な指導助言を行います。また、求職活動や就労後の職場定着に必要な相談支援も行います。
主な活動 | 内容 |
---|---|
就労 支援 |
就労を希望する方に求職・雇用・定着までの一体的な支援を行います。 活動内容:ハローワークに登録・職業相談・職場見学・実習・就労セミナーへの参加 |
生活 支援 |
日常生活に関する全般的な支援を行います。 |
生産 活動 |
ひとりひとりの能力やニーズに合わせ、楽しみながら仕事することができるよう支援します。 活動内容:アート、ハーブ石鹸、簡易作業 |
余暇 支援 |
余暇の幅が広がり充実した生活がおくれるように支援します。 (1) 休日余暇活動(毎月1~2回 土曜日に実施) 活動内容:カラオケ、ボウリング、野球観戦など外出、音楽鑑賞など (2) サークル活動(毎月1回実施) 活動内容:茶道、エアロビクス、音楽など (3) その他 調理、芸術鑑賞ワーク |